案外、自分のことは知らないものね。
昨日ね、とっても素敵な体験をしてきたの。
昨年、音羽さんの「光ナビゲーション」ってラジオ番組の収録に行った時、
私のちょうど前に収録されてたのね。
とってもかわいい方がいらっしゃって、名刺交換させてもらったの。
その日は、私の収録が終わるのを待つかのように、また戻ってこられて、
美味しいチーズケーキ買ってきたよ!と、
まだ挨拶しかしてない私にもと、くださったの。
その味が、めちゃめちゃ美味しくて、食べてしまうのがもったいないぐらいに感じたの。
その時にね、音羽さんに彼女はパーソナルカラー診断してて、骨格からもみてくれるのよ!と。
骨格?何がわかるんだ?と思いつつも、めっちゃ興味が惹かれ、
そのままそこで聞きたいものだと思ったんだけど、それはお邪魔というモノ……
で、春になったらお引越しだというし、今しかないやん!と思ったが吉日!!
昨日で予約を入れさせてもらって、私のカラーをみてもらいに行ってきたの。
何年前だったかなぁ~
結婚してすぐに、あるチャンスがあって、カラーアナリストの卵だという人と知り合えたの。
今はどうだか知らないけど、めっちゃ高かったんだよね。
で、くまさんと2人でって条件付けてもらって、
5万円!!!!!(当時も今も高い!!)
で、見てもらいました。
その時、くまさんは冬の人で、一番似合う色がワインレッドと教えてもらったのね。
で、私はというと……春の人で、一番似合うのはレモンイエローと。
ピンクが好きなのに……と、どこかで抵抗が始まったのを覚えてるよ。
そして、春色のカラーチャートを買わされて(多分自分から買ったんだと思うんだけど、なぜかこのシチュエーションで覚えてるあたり、被害者ぶってるよね。ピンクじゃなかったことに)、それに合う色を探してって、それはそれは色選びに苦労して、しまいにもーええや!好きな色着る!ってなったのよね。
で、昨日なんだけど……
やっぱり春の人でした。
そこまではいいの。
ただ、以前と違ってたのは……似合う色が一食だけじゃないってことと、他の季節の色も着ていいってことだったの。
ただ、着るときにはちょっと違う雰囲気を醸し出せるから、その時その時のその場に併せて着る。
効果をわかって着ると有効ということだったの。
だからね、服や小物を選ぶ楽しみが、めっちゃ増えたのよね。
そして、普段から全く何もしない顔。
メイクするならこの色ってのもね、意外やったけどそれもやってみたいなって思うようにもなったのよ。
ずっと、コーラスの発表の時にだけ昔つけるんだけど、子どもたちに「化け物!」と言われ泣かれたのもあって、やっぱり化粧は嫌いだなって思ったのよ。
でもそれは、合う色を知らなかったということもあったよう。
だから、好きな色は好きな色、
つけて似合う似合わない色もあるってこと
ってのを知ってるだけで、もっと自分を素敵に見せることができるんだってことを、昨日は教えてもらえたの。
あさちゃん…石井朝子さんというのだけど、みんなに紹介したいってホントに思う。
あの時、ほんのちょっとの出会いだけやったけど、あのほんのちょっとにほんとに感謝するよ!
春には、おしゃれしてお出かけしようと思うなぁ~
ご一緒してくださる方、募集しちゃおう!!o(*^▽^*)o~♪
0コメント